いすゞ自動車健康保険組合

文字サイズ

歯科事業

名称 内容
無料歯科健診 一般歯科健診が「無料」で受診できます
  • 2次検診・治療やクリーニングは別途費用発生
歯周病リスク検査&
リモート歯科保健指導
検査キットで検体採取、郵送するだけで歯周病のリスクチェックができます
検査を実施した方は、その後「無料で」歯科保健指導(相談)ができます
Web歯科問診『ハミエル』 20問の問診に答えるだけでお口の中のリスクが分かる!
かみかみゴクゴク体操 噛む力や飲み込む力が気になったら「かみかみゴクゴク体操」を!

無料歯科健診

歯科健診センターによる、「無料歯科健診」を実施しています。

受診費用は「無料」。

お口の中に不安がある方はもちろん、虫歯や歯周病の早期発見のためにもぜひご活用ください。

対象者

被保険者および被扶養者

健診内容

一般歯科健診
所要時間 約15分
虫歯・歯周病・歯垢・歯石のチェック、歯並びとかみ合わせのチェック、その他お口に関わるご相談

その他、担当医に限り歯科矯正相談,審美歯科治療相談,インプラント治療相談のコースもご利用いただけます。

お申込みの流れ

1

歯科健診センター予約サイトより予約
  • 歯科医院に直接予約されても、この〈無料歯科健診〉は受けられません。
2 歯科健診センターと歯科医院で予約調整し、詳細決定後に「歯科健診ご案内メール」が届く
3 「歯科健診ご案内メール」をもって、予約日時に受診

委託先

株式会社歯科健診センター TEL:03-5210-5603

注意事項

予約の無断キャンセル・遅刻等はご遠慮ください。

  • 提携歯科医院に直接連絡されても無料歯科健診は受けられません。お申込みは必ず歯科健診センターまでお願いいたします。
  • 医院の都合により、ご希望の医院にてご予約をお取りできない場合がございます。
  • 二次健診、診察治療には費用が発生いたします。
  • 無料健診、治療相談は保険外診療となります。
  • さらに精密な健診、診断を必要とする場合は、レントゲン撮影などの二次健診を推薦いたします。
  • 二次健診、診察治療の開始につきましては、担当医師との十分な相談のうえでご判断ください。

歯周病リスク検査&リモート歯科保健指導

自宅で専用キットを使い、だ液を採取し郵送するだけで歯周病のリスク検査ができます。

対象者

被保険者および20歳以上の被扶養者

実施期間

10月頃

  • 広報誌等でお知らせします

費用

検査キット・歯科保健指導ともに「無料」です

お申込みの流れ

1 専用サイトより検査キットの申し込み
  • 広報誌「BODY&MIND 秋号」にてお知らせ
2 検査キットを使用し、検体採取の上返信用封筒で検査センターへ送付
  • 1週間程度で検査結果が届きます
3 リモート歯科保健指導の予約サイトにアクセスし、面談日を予約
4 歯科衛生士と約30分程度のリモート面談(ZOOM)

委託先

H.U.POCkeT株式会社

Web歯科問診『ハミエル』

Web歯科問診 ハミエル

PC・スマホでたったの1分!

お口のリスクを簡単チェック!!

20問の質問に答えるだけで『むし歯』『歯周病』『全身疾患』『生活習慣』4つのリスクが一目でわかります。

右のバナーからアクセス

上のバナーからアクセス

かみかみゴクゴク体操

①「かむ力」が気になる人は ・・・かみかみ体操

 マスク着用が必須となり、人と話すことが減り、口を動かすことが減っていませんか?

 口の筋肉を鍛え、生活習慣病の予防、口元のアンチエイジングにも効果的!

②「飲み込む力」が気になる方は ・・・ゴクゴク体操

 働き盛り世代の40代から衰え始める「のどの筋肉」

 衰えが気付きにくい「のどの筋肉」を鍛えて元気な口で過ごしましょう。

どちらも気になる方は合わせて3分!お手軽体操。

↓「かみかみゴクゴク体操」動画はこちら

「かみかみゴクゴク体操」動画

出典元:(公財)ライオン歯科衛生研究所